企業情報
プレスリリース
BlockBloom株式会社およびソニー・ミュージックレーベルズ株式会社と共同での「New York Comic Con 2025」へのブース初出展のお知らせ
動画総再生回数31億回超えを誇る「Spookiz」のデジタルコンテンツ配布キャンペーンを開催
2025年10月8日
ソニー銀行株式会社
ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、web3関連事業子会社であるBlockBloom株式会社(代表取締役社長:渡邉 尚史/本社:東京都千代田区/以下 BlockBloom)および、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ(代表取締役執行役員社長:辻野 学/本社:東京都千代田区/以下 ソニー・ミュージックレーベルズ)のキャラクター・アニメーションコンテンツ「Spookiz(スプーキッズ)」とのコラボレーションにより、コミック、アニメ、ゲーム、映画など幅広いジャンルを扱うアメリカ最大級のポップカルチャーイベントである「New York Comic Con 2025」に、初出展することをお知らせします。
今回の出展では、ファンとアーティスト、デジタルとフィジカル、法定通貨とデジタル資産が“つながる”世界を利用者へ提供することを目指して、web3関連事業子会社であるBlockBloomを通じた海外でのweb3エンタテインメント領域での事業拡大を見据えたもので、イベント会場において、オリジナルデジタルコンテンツ(NFT(*1))の配布キャンペーンを実施します。
また会場内において、「誰でも簡単に安心して楽しめる。広がる感動体験へ“つながる”」をテーマにしたソニー銀行のweb3エンタテインメント領域向けスマートフォンアプリ「Sony Bank CONNECT」を通じて培ったノウハウを活用し、web3エンタテインメント体験を海外で初めて提供します。
- Spookizコラボレーション オリジナルデジタルコンテンツ配布キャンペーン
-
配布期間 2025年10月9日(木)~10月12日(日)現地時間 配布場所 アメリカニューヨーク州 「New York Comic Con 2025」 配布方法 「Spookiz」の専用の体験ブースを設け、ご来場いただいたお客さまに対して、「Spookiz」のキャラクターをモチーフとしたオリジナルデジタルコンテンツ(NFT)を配布します。取得いただいたお客さまは「Spookiz」の大人気キャラクターであるKongkong(コンコン)とのARによる記念撮影が可能です。 その他 デジタルコンテンツの配布だけでなく、フォトスポットやリアルなノベルティの配布などさまざまなイベントを開催予定です。 - BlockBloomについて
-
web3(*2)時代における新たな感動体験と利用者や事業者にとっての収益機会を提供することを目的として、2025年10月1日(水)より事業を開始しました。「Zero Start, Full Bloom ~web3ビジネスをもっと楽しく。その挑戦、その実現をフルサポート。~」を掲げ、ブロックチェーン技術などを活用した各種web3事業を企画・実施するとともに、web3施策やweb3事業への参画を検討している事業者に向け、web3コンサルティング事業を展開してまいります。ご相談については、ソニー銀行までご連絡ください。
- Spookizについて
-
Spookizは、作品発表の基盤となっているYouTubeアカウント登録者数618万人、総再生回数31億回超え(2025年9月19日(金)現在)を誇る世界中にファンを持つ3DCGアニメーションです。セリフのない非言語かつ1~3分の短尺のアニメーションを中心として、アメリカをはじめとして、日本を含むアジア、中南米、ヨーロッパなど、世界中で絶大な人気を誇っています
ソニー・ミュージックレーベルズがSpookizのすべての権利を保有し、キャラクタービジネスを展開することを発表しています。Spookiz公式サイト
(ソニー・ミュージックレーベルズのページにリンクします)オフィシャルアカウント
日本公式アカウント
- New York Comic Conについて
-
New York Comic Con(ニューヨーク・コミコン)は、2006年から毎年開催されているポップカルチャーに特化したアメリカ最大級のポップカルチャーイベントです。マンハッタンに位置するジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンションセンターで4日間実施され、さまざまなエンターテインメントのジャンルが一堂に会します。
ニューヨーク・コミコンは、展示だけでなく、ファンが参加できるさまざまなプログラムが組まれています。パネルディスカッション、サイン会、コスプレコンテスト、ワークショップなど、参加者がアクティブに関与できる機会が多く、コミュニティのつながりを深める場となっています。海外のみならず、日本を代表するエンタテインメント企業も数多く進出しています。ニューヨーク・コミコン公式サイト(RXのページにリンクします)
- (*1)NFT(Non-Fungible Token)とは、非代替可能なトークンの略称です。ブロックチェーン技術により、複製や改ざんを難しくした形式のデジタルデータであり、アート、音楽、ゲーム、バーチャルリアリティなど、さまざまな分野での活用が期待されています。
- (*2)web3とは、ブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用して、利用者がデータを共有・管理しながら運用する分散型のウェブサービスです。
- (*3)本キャンペーンの主催は、ソニー銀行株式会社です。デジタルコンテンツの発行・配布に関するサービスをBlockBloom株式会社に委託しています。「BlockBloom株式会社」の提供する利用規約、プライバシーポリシー、および今回配布するNFTの個別利用条件に同意のうえ、デジタルコンテンツをお受取りください。
以上