ご利用ガイド
キャッシュカードを受取ると、ソニー銀行のサービスが利用できます。
口座開設時の認証方式の選択でワンタイムパスワード方式を選択したかたは、カードと別にお送りするトークンもご用意ください。
動作環境の確認
動作環境を確認する
SSL/TLS暗号化通信が使用可能なブラウザーであること、ソニー銀行が動作確認を行った環境であることをご確認ください。
ブラウザーの設定を「JavaScriptを有効」にする
ソニー銀行のウェブサイトはJavaScriptという技術を使用しています。JavaScriptを無効にしていた場合は画面そのものが表示されないなどの不具合が生じますのでご注意ください。
はじめてのログインの流れ
「ログイン」を押下すると、「店番号」「口座番号」「ログインパスワード」を入力する画面が表示されます。すべて半角で入力し、「ログイン」を押してください。
ログインパスワードは、口座開設申込時にお客さまが設定した32ケタ以内の半角英数字記号です。
ログインボタンがアイコンに変わったら、ログイン成功です。
スマホ認証方式のかた
- ソニー銀行 アプリ(スマホ認証)の登録のご案内
- 「お客さまカード」のご登録
- ソニー銀行 アプリの登録
- ソニー銀行 アプリ(スマホ認証)の登録のご案内
- 「スマホ認証方式」を利用する場合は、お客さまのスマートフォンで「ソニー銀行 アプリ」の利用登録が必要です。
ソニー銀行 アプリのダウンロードやご利用に関するメールをご希望する場合は、「メールを送信する。」を選択のうえ、「決定」を押してください。
- 「お客さまカード」のご登録
-
この登録は、スキップすることが可能ですが、元本割れなどのリスクがある金融商品をお取引する場合、事前にご登録が必要です。
18歳未満のお客さまには表示しません。
ソニー銀行では、お客さまの知識、投資経験、財産の状況およびお取引の目的に照らして、適切にお取引いただくため、「お客さまカード」をお客さまにご登録いただきます。
画面の案内にしたがって、投資目的、投資経験、運用予定額を入力してください。登録した情報は、ログインして「お客さまカード」からいつでも確認、変更が可能です。
- 「ソニー銀行 アプリ」の登録
- 「スマホ認証方式」を利用する場合は、ソニー銀行 アプリの登録が必要です。
スマートフォンでソニー銀行 アプリをダウンロードし、登録をお願いします。
ワンタイムパスワード方式のかた
- トークンのご登録
- 「お客さまカード」のご登録
- トークンのご登録
-
初回ログイン時確認番号をご入力いただいたあと、トークンを登録します。
- 確認番号(ご本人確認のための入力です)
- キャッシュカード裏面に記載の10ケタの製造番号のうち指定の2ケタをご入力ください。
- トークンのご登録
- トークンの裏面に記載されている10ケタのシリアル番号と、そのトークンに表示されたワンタイムパスワード(6ケタの数字)を入力し、トークンを登録してください。
今後、重要なお取引に際して必要なときに、ご登録トークンをご確認のうえ、ワンタイムパスワードを入力していただくことになります。
- 「お客さまカード」のご登録
-
この登録は、スキップすることが可能ですが、元本割れなどのリスクがある金融商品をお取引する場合、事前にご登録が必要です。
18歳未満のお客さまには表示しません。
ソニー銀行では、お客さまの知識、投資経験、財産の状況およびお取引の目的に照らして、適切にお取引いただくため、「お客さまカード」をお客さまにご登録いただきます。
画面の案内にしたがって、投資目的、投資経験、運用予定額を入力してください。登録した情報は、ログインして「お客さまカード」からいつでも確認、変更が可能です。
合い言葉方式のかた
- 「合い言葉」のご登録
- 「お客さまカード」のご登録
- 「合い言葉」のご登録
-
初回ログイン時に合い言葉を登録します。
- 合い言葉(3セット)
- 「質問」には20文字以内の言葉、「答え」には3文字以上9文字以内の言葉を登録してください。
この合い言葉は、重要なお取引に際して必要なときに入力していただくことになります。
- 「お客さまカード」のご登録
-
この登録は、スキップすることが可能ですが、元本割れなどのリスクがある金融商品をお取引する場合、事前にご登録が必要です。
18歳未満のお客さまには表示しません。
ソニー銀行では、お客さまの知識、投資経験、財産の状況およびお取引の目的に照らして、適切にお取引いただくため、「お客さまカード」をお客さまにご登録いただきます。
画面の案内にしたがって、投資目的、投資経験、運用予定額を入力してください。登録した情報は、ログインして「お客さまカード」からいつでも確認、変更が可能です。