投資信託とFXにかかる税金の基礎知識
課税方式
金融商品の所得に対する課税方式には、どのようなものがあるのですか?
「分離課税」と「総合課税」があります。
また、分離課税は、「申告分離課税」と「源泉分離課税」に区分されます。
- 分離課税
- 他の所得とは分離して、対象の所得に対して一定の税率を適用して税額を計算し、納税する方式
- 申告分離課税
- 他の所得金額と合算せずに、分離して税額を計算し、原則として確定申告により納税する方式
- 源泉分離課税
- 他の所得と分離し、当該所得を支払う金融機関などが支払の際に一定の税率で計算した税額を徴収し、代わりに納税することにより納税が完結する方式(確定申告不可)
- 総合課税
- 対象となる所得の額を合計したうえで、所得の金額に応じた所定の税率を適用して税額を計算し、原則として確定申告により納税する方式