お知らせ

外貨預金優遇制度のバージョンアップについて(2016年1月12日更新)

2015年12月7日
更新日 2016年1月12日
ソニー銀行株式会社

2016年1月末判定分より、外貨預金優遇制度の改定を予定しております。
ステージ判定方法を変更し、より多くのお客さまに優遇特典をご利用いただけるようになります。また、優遇特典は外貨預金の枠を超えて大幅に拡充いたします。
2016年1月末の判定、2016年3月1日の適用分より、新しい外貨預金優遇制度が開始します。ご期待ください。

(2016年1月12日更新)

新しい外貨預金優遇制度の更に詳しい内容をご案内いたします。

判定方法、ステージ名称の変更

2016年1月31日の判定より、ステージ名称をわかりやすく変更します。また、シルバー(ステージ1相当)の判定条件を円預金と投資信託残高を含む総残高に変更します。

改定前 改定後
【ステージ3】
月末の外貨預金残高(円換算額)
1,000万円以上
【プラチナ】
月末の外貨預金残高(円換算額)(*1)
1,000万円以上
※変更なし
【ステージ2】
月末の外貨預金残高(円換算額)
500万円以上1,000万円未満
【ゴールド】
月末の外貨預金残高(円換算額)(*1)
500万円以上1,000万円未満
※変更なし
【ステージ1】
月末の外貨預金残高(円換算額)
300万円以上500万円未満
【シルバー】
以下いずれかで判定
  • 月末の総残高(*2)300万円以上
  • 「外貨預金の積立購入」月間合計額5万円以上
【ステージアップ】
「外貨預金の積立購入」月間合計額
5万円以上
【ステージアップ】
なし
  • 新しい判定方法におきましては、外貨預金の積立購入によるステージ獲得はシルバーのみとなります。総残高でシルバー以上のかたが月額5万円以上の外貨積み立てを行いましてもステージアップの対象とはなりませんので、ご注意ください。
  • 2015年1月31日時点の「2通貨決済機能付クレジットカード」保有による1ランクアップは、予定通り2016年3月適用分で終了します。

優遇特典の追加

2016年3月1日適用分より、為替コスト、外貨定期預金金利の優遇はそのままに、外貨預金の枠を超えた新たな特典を追加します。

優遇特典追加内容

新しい外貨預金優遇制度の更に詳しい内容については、2016年1月上旬にお知らせいたします。

Sony Bank WALLET 2016年1月サービス開始予定

ソニー銀行は、今後もお客さまの資産形成・資産運用のお役に立てる、よりよい金融サービスの提供に努めてまいります。

  • 外貨預金残高:外貨普通預金(積立購入を含む)、外貨定期預金、為替リンク預金(外貨スタート型)の残高合計額
  • 総残高:円普通預金、円定期預金、円定期plus+、為替リンク預金(円スタート型)、外貨預金(*1ご参照)、投資信託(外貨MMF含む)の残高合計額
  • 現在と変更ありません。
  • 海外ATM手数料は、引きだす通貨・口座によって異なります。円普通預金残高からのお引き出しの場合にかかる海外ATM手数料のうち、海外ATM利用料216円が対象です。

以上