お知らせ

資産形成シミュレーション「ほしいものナビBeta」サービス開始のお知らせ

2017年4月3日
ソニー銀行株式会社

2017年4月3日(月)、ソニー銀行はマルチゴールで資産形成をアドバイスするシミュレーションツール「ほしいものナビBeta」のサービスを開始しました。

「ほしいものナビBeta」は、複数のお金を貯める目標ごとに運用スタンス=お金のためかたを選択し、最終的にすべての目標を達成するための運用プランがシミュレーションできるツールです。投資初心者向けに円預金中心のリスクを抑えたプランから、積極的に投資商品を運用するプランまでお客さまのニーズに合わせたご提案を行います。

「ほしいものナビBeta」でできること

  • 身近なものからリタイアメントまで、同時に最大5つまでの目標設定ができます。
  • 投資商品だけではなく円預金も含めたプランをご提案します。
  • 複数の目標を達成するためのプランを自動作成。お客さま自身で納得いくまで調整できます。

「ほしいものナビBeta」サンプル画像
(目標設定の画面イメージ)

ソニーコンピュータサイエンス研究所とコラボレーション

「ほしいものナビBeta」は、ソニーコンピュータサイエンス研究所にて蓄積してきたコンピュータシステムと人間とを結ぶ情報技術に関する知見とアイデアを活用し、人工知能の一分野である制約充足問題の高度なロジックを取り入れたツールです。これにより、オンライン上で、お客さま一人一人の状況に応じた資産形成プランを、お客さまと一緒に考えながら作ることが可能になりました。

ソニー銀行はソニーグループの一員として、ソニーの持つ技術力を金融サービスに積極的に活用してまいります。

  • PCサイトからご利用いただけます。投資信託・外貨預金には元本割れが生じるリスクがあります。商品性やリスクなどの重要事項をよくご確認いただき、ご購入は余裕資金をもってお願いいたします。

以上