再設定用コード
再設定用コードは、パスワード・暗証番号を再設定するためのコードです。
ログインパスワードの代わりとなるものではありません。再設定のお手続完了後は無効となります。
再設定用コードのご案内方法
再設定用コードは、音声または郵送(本人限定受取郵便)のいずれかの方法でご案内します。
お申込手続には、「キャッシュカード暗証番号(4ケタの数字)」と「確認番号」の入力が必要です。
確認番号は、キャッシュカード裏面の10ケタの製造番号のうち、指定の数字2つです。
ご案内にあたってはそれぞれ条件があります。
- 音声でご案内できるかたの条件
-
- 登録のメインアドレスに変更がなく、ソニー銀行からのメールを受信できる
- 登録の電話番号に変更がなく、電話を受けられる
- 郵送でご案内できるかたの条件
-
- 登録のお名前に変更がない
- お届け先の住所を確認するため所定の本人確認書類を提示できる
お客さまの状況によりウェブサイトからお申込できない場合があります。その際はお手数ですが、カスタマーセンターまでお問い合わせください。
音声でご案内する場合
- 発行のお申込
-
再設定用コード発行画面にて必要事項をご入力ください。
画面でのお手続が完了しますと、ソニー銀行に登録の電話番号に発信します。着信番号は、0120-365-723です。
- 再設定用コードの確認
-
電話を受信すると自動音声ガイダンスが流れますので、ガイダンスにしたがってキャッシュカード暗証番号(4ケタの数字)をご入力ください。
再設定用コード(10ケタの数字)をご案内します。再設定用コードご案内と同時に、再設定画面のURLを記載したメールを送信します。
- パスワード・暗証番号などの再設定
-
メールの受信を行い、メール本文中に記載された再設定画面のURLへアクセスし、再設定用コードをご入力のうえ、お手続を進めてください。
完了画面が表示されたら、お手続は終了です。再設定用コードの有効期限は発行から24時間です。期限が切れた場合は改めて発行のお手続が必要です。
郵送でご案内する場合
- 発行のお申込
-
再設定用コード発行画面にて必要事項をご入力ください。
画面でのお手続が完了しますと、ソニー銀行より再設定用コードを記載した葉書(「再設定用コードのご案内」)を本人限定受取郵便にてお送りします。お申込から1週間ほどでお届けいたします。
- 再設定用コードの受取
-
日本郵便より郵便物のお届けについてお電話または到着通知書(封書)にてご連絡があります。案内にしたがって、郵便物をお受取りください。
- お受取の際に「本人確認書類」にてご本人さまであることを確認します。
- 郵便物に記載のお名前、ご住所と「本人確認書類」の記載が異なる場合は受取ができません。
- パスワード・暗証番号などの再設定
-
郵便物に記載の手順にて再設定画面にアクセスし、再設定用コードをご入力のうえ、お手続を進めてください。
完了画面が表示されたら、お手続は終了です。再設定用コードの有効期限は発行日より3週間です。期限が切れた場合は改めて発行のお手続が必要です。