知ってましたか?
借換えってこんなにお得になるんです
ローン残高2,500万円
残り返済期間20年
例えば金利が1%低くなると
借換え前の金利
年利1.50%
毎月返済額
120,636円
借換え後の金利
年利0.50%
毎月返済額
109,483円
1ヶ月あたり11,153円
総支払額で約268万円負担が減ります!
- 返済試算条件
- ソニー銀行試算。ボーナス返済利用無し、元利均等返済。試算にあたっては借換え前後ともに完済まで金利水準が変わらないものとする。借換え前の総返済額:28,952,725円に対し、借換え後の総返済額:26,276,033円。なお、お借入日によって総支払金額が変動します。
ネット銀行ならではの低金利!
変動セレクト住宅ローン
- 変動金利
[年利] - %
お借入金利は、お申込時ではなく実際にお借入する日の適用金利です。
他にも2つの商品プラン
固定セレクト住宅ローン
当面期間の金利は固定して計画したい。特に低い固定金利を希望のかたにオススメです。
住宅ローン
将来の住み替え検討、短期完済など、初期費用(手数料)を抑えたいかたにオススメです。
借換えは保障内容を見直す好機会
ソニー銀行の団体信用生命保険なら特約付帯でも低金利
金利上乗せなし。残高の50%を保障。
ソニー銀行「がん団信50」
金利上乗せなしで、がんと診断確定時に住宅ローン残高の50%を保障。
さらに安心。選ばれています!
ソニー銀行「がん団信100」
年利0.1%の金利上乗せで、がんと診断確定時に住宅ローン残高0円、さらに100万円のがん診断給付金を保障。
また、がん保障特約で保障されない上皮内がん・皮膚がんの場合も50万円をお支払。
ソニー銀行が「がん団信100」を推す3つの理由
- 診断確定時保障
診断確定時に住宅ローン残高全額が保障されるので、万一罹患しても治療期間中の経済的負担が軽減。
安心して治療に専念できます。 - がん診断給付金100万円
診断確定時に給付金100万円が保障されるので、罹患後当面の治療費・生活費も安心。使途は自由です。 - 特約付帯でも低金利
金利の上乗せ年利0.1%。残高2,500万円、残り期間20年の場合、上乗せ金利は月々約1,085円の追加です。
- 返済試算条件
- ソニー銀行試算。元利均等返済、ボーナス返済利用無し。借入金額2,500万円、返済期間20年、住宅ローン金利年利0.5%、特約上乗せ時金利年利0.6%、完済まで金利水準は変わらないものとする。年利0.5%の毎月返済額:109,483円、年利0.6%の毎月返済額:110,568円。なお、お借入日によって支払金額が変動します。
住宅ローンだけでなく、将来の貯蓄計画など、
家計全般の見直しをご希望の場合は、ご相談が可能です。
お問い合わせ
- ご注意事項
-
- 住宅ローンのご利用にあたり、本審査の完了までにソニー銀行の口座を開設する必要があります。
- ソニー銀行の住宅ローンは、ご本人さまがお住まいとなる住宅のみのお取扱です。賃貸物件やセカンドハウスとして利用する(している)場合は対象外です。
- お借入期間は、1年以上35年以下(1ヶ月きざみ、固定セレクト住宅ローンは10年以上35年以下)です。
- お借入金額は、500万円以上2億円以下(10万円単位)です。
- 対象物件(土地・建物)に対して、第一順位の抵当権を設定します。
- 仮審査結果はお借入の可否についてなんら保証するものではありません。実際のお借入は、本審査で確定します。
- 保障特約付き団信は、加入時年齢が満50歳未満のお客さまがご利用できます。
- 今までに「がん」にかかったことがある場合、保障特約付き団信には加入できません(肉腫、白血病、悪性リンパ腫は「がん」に含まれます)。
- 団信の保障内容、保険金のお支払(支払事由)や保険金をお支払できない場合などの詳細は、「被保険者のしおり」をご確認ください。
- お取扱手数料は、住宅ローンご利用の場合は44,000円(税込)、変動セレクト住宅ローン・固定セレクト住宅ローンをご利用の場合はご融資金額の2.2%(税込)です。その他、登記費用などの実費がかかります。
- その他詳細は、ウェブサイトの約款、商品詳細説明書などでご確認ください。