カードローン
カードローン商品詳細説明書(2006年10月2日以降2009年3月29日までにお申込のかた)
最終更新日:2025年5月6日
- 商品名
- カードローン
- ご利用限度額
- 10万円、30万円、50万円、100万円、150万円、200万円、250万円、300万円の8種類
- ご利用方法
-
ウェブサイト、またはATMでお借入ができます。
ご利用限度額の範囲内で繰返しご利用できます。ATMでのお借入にあたり、ATM利用手数料が発生する場合、この手数料はお借入額に合算します。よって、現金出金可能額は、ご利用限度額からご利用残高およびATM利用手数料を差引いた金額が上限となります。
- 資金使途
- 原則として自由です(事業資金にはご利用できません)。
- ご利用できるかた
-
次の条件をすべて満たすかたに限ります。
ただし、ソニー銀行所定の審査の結果、ご希望に添えない場合があります。- ソニー銀行に円普通預金口座をお持ちのかた
- お申込時のご年齢が満20歳以上65歳未満のかた
-
前年度のご年収(自営業のかたは申告所得)が以下のかた
ご利用限度額 前年度のご年収 10万円 50万円以上 30万円 200万円以上 50万円 100万円 150万円 400万円以上 200万円 250万円 600万円以上 300万円 - ソニー銀行指定の保証会社(新生フィナンシャル株式会社)の保証を受けられるかた
- 現在仕事(パート・アルバイトを含む)をしていて、毎月定期的な収入があるかたはお申込可能です。
- 学生のかたは、ご利用限度額は10万円となります。
- ご契約期間
-
ご契約から1年(本契約成立日から1年後の応当日まで)です。
原則として、審査のうえ自動更新します。
審査の結果、更新をお断りする場合や、契約中であっても新規のお借入を停止する場合があります。
ご契約後、満65歳をもって新規のお借入は停止します。
- 金利
- 変動金利。
原則として、毎月1日に、市場金利の動向に応じて決定し、ウェブサイトに表示する金利を適用します。
なお、適用金利の変更は、当該金利変更日当日から適用します。 - ご返済方法
-
- 約定返済日に月々のご返済額(元金と利息を合わせた一定額)をお客さまのソニー銀行の円普通預金口座より自動的に引落します。
-
月々のご返済額はご利用限度額にかかわらず、前月の約定返済日のご利用残高で決定します。
前月のご利用残高 月々のご返済額 50万円以下 1万円 50万円超
100万円以下2万円 100万円超
200万円以下4万円 200万円超 6万円 - ただし、約定返済日の前日のご利用残高およびこれにかかるお利息の合計金額がこの「月々のご返済額」に満たない場合は、当該ご利用残高およびこれにかかるお利息の合計金額となります。
- ご利用状況により利息金額が月々のご返済額を超過する場合、超過する金額については、ご利用残高に加算となります。この場合、ご利用残高がお客さまのご利用限度額を超過することがあります。
- 約定返済日に返済ができなかった場合、前月の約定返済日から当月の約定返済日前日までに行われた随時返済額の合計額が当月の約定返済額(遅延損害金を除く)以上である場合は、当月の約定返済とみなし、約定返済額の利息はご利用残高に加算します。
- 遅延損害金
- 年利14.6%(約定返済日の翌日から計算します。)
- 利息計算単位
- 1円
- 約定返済日
-
月々のご返済日は、2、7、12、17、22、27のいずれかから指定できます。
- 約定返済日が休日の場合、翌営業日がご返済日です。
- ソニー銀行の他のお借入がある場合は、同一の約定返済日となります。カードローンまたは他のローン契約の約定返済日を選択または変更すると、すべてのローン契約の約定返済日も一律に変更します。
- 月々のご返済日を変更する場合は、550円(税込)の手数料がかかります。
- 随時返済
-
月々のご返済以外に、任意の金額を随時ご返済可能です。
- ウェブサイトでは、元金の一部返済、または元金とお利息を含めた全額返済をご選択できます。
- ATMでは、元金のみのご返済です。
- 手数料
- かかりません。
ATMでのお借入にあたり、ATM利用手数料が発生する場合があります。
- 保証料
- かかりません。
- 担保
- 必要ありません。
- 保証人
- 必要ありません。新生フィナンシャル株式会社の保証をご利用いただきます。
- 必要書類
- カードローンお申し込み(契約)書兼保証委託お申し込み(契約)書が必要となります。また、ご利用限度額が100万円以上のお申込の場合は年収確認書類(源泉徴収票、課税証明書、納税証明書(その1、その2)、住民税課税決定通知書)の原本(コピー不可)をご用意ください。
- 当社が契約している指定紛争解決機関
- 一般社団法人全国銀行協会
連絡先 全国銀行協会相談室
電話番号 0570-017109または03-5252-3772