口座振替
預金口座振替依頼書によるお申込の流れ
- 収納企業へ預金口座振替依頼書を提出
-
収納企業より預金口座振替依頼書をお取寄せのうえ、必要事項を記入し収納企業へ提出してください。
届出印について
預金口座振替依頼書には通常届出印を捺印する欄があります。ソニー銀行では届出印はありませんが、収納企業によって捺印が必要な場合は、任意の印鑑をご捺印ください。
- ソニー銀行から電子メールを受信
-
収納企業より受領した預金口座振替依頼書の内容をソニー銀行で登録後、お客さまへ申込を受付けたことをメールでお知らせします
- ソニー銀行のウェブサイトにて口座振替設定のお手続
-
メール受信後、14日以内に口座振替設定のお手続を完了してください。
ソニー銀行での口座振替設定のお手続
ログインして、「口座振替の設定」からお手続きください。
メールのご連絡から14日以内にお手続きが完了できない場合、口座振替のお申込が失効します。お早めにお手続きください。
- 口座振替の設定
預金口座振替約款をご確認のうえチェックボックスにチェックを入れ、口座振替の設定を希望するものにチェックし、「次へ」を押してください。 - 口座振替の設定 確認
お申込内容をご確認いただき、「決定」を押してください。 - 口座振替の設定 完了
ソニー銀行から設定が完了したことをメールでお知らせします。