優遇プログラム Club S

ステージ獲得条件

ステージは月末の残高とお取引状況で決定します。
基準を満たしたお客さまは、翌々月1ヶ月間優遇特典がご利用できます。
ファミリー優遇の場合、ファミリーの合算残高による残高判定+オーナーの取引状況のランクアップ判定と、それぞれ口座ごとの残高判定+取引状況のランクアップ判定を比較し、各口座のステージを判定します。
ファミリー優遇ステージが口座ごとの個人ステージより高い場合には、ファミリー全員がファミリー優遇ステージを獲得します。
口座ごとの個人ステージがファミリー優遇ステージより高い場合には、対象口座のみ個人ステージを優先します。

シルバー獲得条件

いずれかで判定

月末の総残高(*1) 合計300万円以上
外貨預金の積立購入 月間の積立購入合計額が3万円以上
投資信託 積立プラン 月間の積立購入合計額が3万円以上

(*1)総残高:円普通預金、円定期預金、円定期plus+ 、為替リンク預金(円スタート型)、外貨預金(*2)、投資信託(*3)、WealthNavi for ソニー銀行(*4)の残高合計額

ご注意
「外貨預金の積立購入」および「投資信託 積立プラン」によるステージ獲得はシルバーのみに限られ、総残高でシルバー以上のかたが月額3万円以上の積立を行ってもステージアップの対象とはなりません。
ご指定の積立日が積立休止日に該当するなど、購入しなかった場合の金額は判定金額に含まれません。

ゴールドプラチナ獲得条件

合計額で判定

  • 月末の外貨預金残高(円換算額)(*2)
  • 月末の投資信託残高(*3)(約定日基準)
  • 20日時点のWealthNavi for ソニー銀行の資産評価額(円換算額)(*4)

ゴールド合計500万円以上1,000万円未満

プラチナ合計1,000万円以上

  • (*2)外貨預金残高:外貨普通預金(積立購入を含む)、外貨定期預金(ANAマイル付き外貨定期預金を含む)、為替リンク預金(外貨スタート型)の残高合計額
  • (*3)投資信託残高:投資信託(円建)、投資信託(外貨建)の円換算額の残高合計額(ジュニアNISA専用口座の残高は判定対象外です)
  • (*4)WealthNavi for ソニー銀行の資産評価額:20日時点の、現金、保有ETFの円換算額の残高合計額

取引状況によるランクアップ条件

いずれかを満たすと1ランクアップ。2つとも満たす場合は2ランクアップ!

  • 住宅ローン残高があれば最長5年間、ランクアップ
    住宅ローンを完済した場合は、完済月の判定分からランクアップの対象外となります。住宅ローンを追加契約した場合は、その月の判定分から最長5年間のランクアップとなり、ランクアップ期間を延長します。
  • 外国為替証拠金取引(FX)月間取引枚数1,000枚以上でランクアップ
    外国為替証拠金取引(FX)の最低売買単位である1万通貨を1枚として計算します。

計算方法

  • シルバーはA~Eの合計額、またはF、Gのいずれかで判定します。
  • ゴールド、プラチナはA~Dの合計額で判定します。
  • 円換算に用いるレートは月末日(午前0:00時点)TTBレートです。月末日が日曜日や月曜日の場合は、直前の土曜日に最終配信したレートで計算します。またTTBレートは、ステージにかかわらず、基準為替コストで計算します。
A 外貨預金残高(円換算額) 月末日の残高×TTBレート
B 投資信託残高(円建) 月末日の口数残高×基準価額
C 投資信託残高(外貨建)(円換算額) 月末日の口数残高×基準価額×TTBレート
D WealthNavi for ソニー銀行の資産評価額(円換算額) 20日時点の現金残高 + 20日時点のETF残高(円換算額)
E 円預金残高 月末日の残高
F 外貨預金の積立購入 1日~月末日の積立購入合計額(円)
G 投資信託 積立プラン 1日~月末日の積立購入合計額(円)

Aの「月末日の残高」は外貨普通預金(積立購入含む)、外貨定期預金(ANAマイル付き外貨定期預金を含む)、為替リンク預金(外貨スタート型)の合計です。

DはWealthNavi for ソニー銀行に登録済の出金時振込先口座番号と、ソニー銀行の口座番号の合致をもって判定します(出金時振込先口座番号が誤っている場合や本人名義でない場合には本残高を合算できません)。

Eの「月末日の残高」は円普通預金、円定期預金、為替リンク預金(円スタート型)の合計です。

ファミリー優遇

ファミリー優遇は、オーナー(代表者)が招待し、メンバー(ご家族)が承認することで、ファミリー資産全体で優遇プログラム Club S のステージを判定できるサービスです。オーナーを含め最大5名まで、合算して残高判定することができます。

ファミリーの作り方

STEP 1オーナーがメンバーを招待
招待にはメンバーの店番号、口座番号、お名前、生年月日が必要です。

STEP 2招待されたメンバーがファミリー参加を承認

ファミリーへの招待

ご注意
複数のファミリーに属することはできません。
「外貨預金の積立購入」および「投資信託 積立プラン」は、ファミリー優遇ではオーナー(代表者)の積立取引のみが判定対象となり、メンバーの積立取引は対象とはなりません。
「住宅ローン」および「外国為替証拠金取引(FX)」のランクアップは、ファミリー優遇ではオーナー(代表者)の取引のみがランクアップ対象となり、メンバーの取引は対象とはなりません。
タカシマヤプラチナデビットカードによるプラチナステージはカード保有者のみに適用となり、ファミリー優遇ステージへの適用はありません。

ファミリー優遇の判定例

オーナー(自分)がメンバー(配偶者・子)をファミリーに招待し、ファミリーを作ったケース

ケース1
ファミリー資産の総残高で全員シルバー獲得。

項目 自分 配偶者 ファミリー資産
総残高 250万円 50万円 10万円 310万円
外貨・投信残高 100万円 0 0 100万円
外貨・投信積立 なし なし なし なし
住宅ローン・FX なし なし なし なし
個人ステージ なし なし なし -
ファミリー優遇ステージ シルバー

ケース2
ファミリー資産の総残高およびオーナーの住宅ローン契約で、全員ゴールド獲得。

項目 自分 配偶者 ファミリー資産
総残高 300万円 50万円 10万円 360万円
外貨・投信残高 100万円 0 0 100万円
外貨・投信積立 なし なし なし なし
住宅ローン・FX あり/住宅 なし なし あり/住宅
個人ステージ ゴールド なし なし -
ファミリー優遇ステージ ゴールド

ケース3
ファミリー資産の外貨・投信残高およびオーナーの住宅ローン契約で全員プラチナ獲得。

項目 自分 配偶者 ファミリー資産
総残高 1,000万円 300万円 10万円 1,310万円
外貨・投信残高 350万円 200万円 0 550万円
外貨・投信積立 なし なし なし なし
住宅ローン・FX あり/住宅 なし なし あり/住宅
個人ステージ ゴールド シルバー なし -
ファミリー優遇ステージ プラチナ

ケース4
メンバーのランクアップ条件(住宅ローン契約)達成は、個人ステージ判定のみ対象です。オーナーおよび他のファミリーへのランクアップ適用はありません。(メンバーの外貨・投信積立によるシルバー獲得も同様です)

項目 自分 配偶者 ファミリー資産
総残高 50万円 100万円 10万円 160万円
外貨・投信残高 0 50万円 0 50万円
外貨・投信積立 なし なし なし なし
住宅ローン・FX なし あり/住宅 なし なし
個人ステージ なし シルバー なし -
ファミリー優遇ステージ なし なし なし