投資信託

分配金の受取・再投資

ソニー銀行の取扱ファンドの分配金は原則、税引後再投資されます。ただし、円建の投資信託はお手続することで、税引後分配金を円普通預金口座で受取ることもできます。

外貨建投資信託は受取のみ、MMFは再投資のみです。

分配金の再投資
ファンドに収益分配金が発生した場合に、自動的に分配金で同じファンドを追加購入します。
分配金の受取
ファンドに収益分配金が発生した場合に、税引後の分配金は再投資せず、ソニー銀行の円普通預金口座に入金します。
切替手続が必要です。

切替手続

お申込方法 ログインして、「分配金の受取・再投資切替」からお手続きください。
対象投資信託 円建の投資信託
手続内容と締切時間 分配金受取の選択、分配金再投資の再開を設定できます。
営業日の午後5:00までの手続完了分を当日の決算より適用します。
分配金の受取口座 分配金受取を選択している場合、お客さまのソニー銀行 円普通預金口座に入金します。入金は決算日の翌営業日です。
ご注意
  • 口座単位での切替です。銘柄単位での切替はできません。
  • 過去に再投資した分配金の受取はできません。
  • 切替手続後に購入するファンドも切替後の分配金区分(受取・再投資)を適用します。
  • ジュニアNISA専用口座では分配金はすべて「受取」となります。切替手続はできません。
関連情報