外国為替証拠金取引(FX)

デリバリー

通常、外国為替証拠金取引(FX)では、反対売買により建玉を決済してお取引を終了しますが、ソニー銀行では対円通貨ペアに限り建玉単位で「デリバリー」ができます。

デリバリーとは、買いの建玉であれば建玉を建てた時のレートで計算したお取引金額相当の円を差入れ、その代わりにその分の外貨を受取るお取引です。

受取った外貨は、たとえば次のように利用できます。

  • 外貨普通預金に振替えて、Sony Bank WALLET を通じて外貨のまま使う
  • 外貨普通預金に振替後、定期預金など金利の高い商品で運用する
  • 外貨送金(仕向け送金)で海外の銀行や国内他行へ送金する

売建玉をデリバリーする場合は、外貨を差入れ円を受取ることになります。

こんな使い方ができます

USD/JPY買い10,000通貨(レートが100.000の時に建てた建玉)をデリバリーする場合
現在のレート USD/JPY : 105.000円

差入れる金額 1,000,000JPY
+デリバリー手数料

受取る金額 10,000USD

たとえば、

  • 5,000USDを Sony Bank WALLET で海外旅行時に利用!
  • 残り5,000USDは外貨定期預金で運用!

差入れる金額は建玉を建てた時の価格で計算するので、この例では1,000,000円の差入で10,000USD(実勢レートでは1,050,000円相当)を受取ることができます。
  • デリバリー代金の受渡しは2営業日後です。
  • デリバリーには通貨ペアごとに決められたデリバリー手数料が必要です。
  • 建玉の一部をデリバリーすることはできません。
  • 外貨送金をご利用の場合、日数がかかりますので余裕を持ってお手続きください。