Sony Bank GATE
活動レポート
活動報告「大船渡温泉 応援ファンド」
2024年2月19日
株式会社海楽荘より「大船渡温泉 応援ファンド」について報告がありましたのでお知らせします。
2024年4月期(5~12月)の累計実績は、売上高が前年比111%、コロナ前の2019年と比べて98%となりました。一方、経常利益では前年比125%、コロナ前の2019年比でも102%と概ねコロナ前の水準に戻ったと考えております。足元2024年1月の売上や2月の予約状況を見ても前年を上回り、ほぼコロナ前の水準となっております。なおコロナ禍で運営改善が進んだため、売上はコロナ前の水準でも利益率は向上しています。
ただ、毎年12~2月は閑散期であることに変わりはなく、お客さまの少ない日が続くので、冬季の集客は依然課題であるといえます。
そのような中、温泉宿・ホテル総選挙2023の結果(絶景部門第1位、海の幸部門第1位)の効果で、テレビの露出が増えました。
特に東京のテレビ局からの取材が増えており、その効果は春以降にその効果が現れると期待しております。
- 2023年12月テレビ東京「バス&鉄道乗り継ぎ対決旅」
- 2024年1月フジテレビ「ノンストップ」
- 2024年2月NHK、テレビ朝日(番組名は非公開)
なお、今年7月には大船渡温泉開業10周年を迎えます。それに合わせたイベント、キャンペーン、宿泊プラン、サービスなどを現在検討しております。
また、私たちは東日本大震災の被災地事業者として、これまで多くのご支援をいただいたおかげで今日に至っております。その恩返しの意味でも、能登半島地震の被害を受けている地域への支援を検討しています。
特に開業後の苦しい時にご支援いただいた加賀屋さまには、何らかのサポートができないかと現在相談を行っている最中です。
三陸沿岸は、コロナが終息しても人口減少が進み、経済消費活動は縮小しています。環境の変化で漁業も不振が続いています。
このような状況を一変させる可能性があるのが観光だと思っております。微力ながら地域経済の回復のためにも大船渡温泉を盛り上げていきたいと思いますので、引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
以上、株式会社海楽荘からの報告でした。