Sony Bank GATE
活動レポート
活動報告「NEO横浜トラディショナルの創出ファンド」
2024年8月1日
株式会社GRACEより「NEO横浜トラディショナルの創出ファンド」の進捗と活動状況について報告がありましたのでお知らせします。
期間進捗 | 29ヶ月/58ヶ月(50%) |
---|---|
売上高実績/事業計画売上高 | 17,510,871,642円/20,510,000,000円(進捗率85.3%) |
売上高実績に対する営業者のコメント | 特にございません。 |
本売上高は試算表段階につき、正確性・網羅性について会計専門家(公認会計士若しくは税理士)による売上に関する帳簿および入金に関する確認は実施しておりません。
例年にない暑さに、夏の到来を感じるこの頃ですが、「Re:JOURNAL UNI COFFEE ROASTERY 新山下(以下、Re:JOURNAL)」は、店の特等席のひとつ、テラス席でのお食事を楽しみにご来店いただくお客さまで賑わっております。
近隣を中心に、旧来のRe:JOURNALのファンのお客さまに加え、これから始まる夏のイベントを目的に横浜へ観光に訪れる県外のかたのディナー予約も増え、少しずつではございますが、県外にもお店の名前、ブランドも周知されていることを実感する次第です。
Re:JOURNAL UNI COFFEE ROASTERY 新山下
また、直近ではRe:JOURNALの姉妹店として赤レンガ倉庫にステーキ&シーフードレストラン「Re : Wharf」を7月1日にオープンいたしました。分厚いUSプライムビーフを熱々のままいただくNYスタイルのステーキと、鮮度抜群のシーフード、地場産の旬の野菜を使ったサイドディッシュ。料理との相性の良さで選んだ世界から集めた幅広いラインアップのワインなどが自慢のレストランです。Re:JOURNALともどもご愛顧いただければ幸いです。
引き続き、Re:JOURNALはもとより、UNI COFFEE ROASTERYブランドを多くのかたに知っていただくことで、横浜をあらたな情報、流行の発信地にするべく、さまざまな仕掛け、サービスを展開してまいりますので、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
以上、株式会社GRACEからの報告でした。