Sony Bank GATE
活動レポート
活動報告「伝統を革新で紡ぐ 能作ファンド」
2022年12月22日
株式会社能作より「伝統を革新で紡ぐ 能作ファンド」の進捗と活動状況について報告がありましたのでお知らせします。
結婚10周年を祝う「錫婚式」が北海道の人気ブライダル施設とコラボ開始
当社が提供する錫婚式サービスでは、創和プロジェクト株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:近藤啓輔)と連携し、札幌市内の4施設で11月から予約受付を開始しました。
- コンセプト
-
当社は錫の鋳物メーカーとして、素材である錫に着目し、2019年に錫婚式事業を富山県の本社施設で開始しました。これまでに約100組のご夫婦・ご家族が、当社で錫婚式をお祝いされました。当社の錫婚式のコンセプトは、「家族のアニバーサリー」です。錫の鋳物メーカーならではの発想により、錫にちなんだセレモニー、錫食器でのお食事、錫の記念品づくりワークショップという3つのプログラムより構成されています。非日常体験を通し、ご夫婦・ご家族の絆を深め、思い出に残る特別な時間をお過ごしいただけます。
- 4施設から選べるセレモニー会場
-
今回発売した北海道プランでは、札幌市内が一望できるヨーロッパロマネスク様式の「ローズガーデンクライスト教会」、南フランスを思わせるテラス付き一軒家の「ブランシュメゾン」、ヨーロッパ様式のハウスウエディング「ピエトラ・セレーナ」、豊かな森に囲まれたガーデンウェディングの「ジャルダン・ドゥ・ボヌール」の4施設から会場をお選びいただけます。
- 錫にちなんだオリジナルセレモニー
10(テン)フラワー -
10年分の想いを込めて1輪ずつローズを手に取り、錫の花留めで束ねたブーケをパートナーに贈ります。
- 誓いの刻印
-
ご家族で誓約書の錫板に刻印を打ち、共に歩んだ10年に感謝して改めて愛を誓い合います。
- 錫の食器でコース料理
-
当社の錫の食器で、北海道産の食材をふんだんに使用したコース料理を提供します。
- 錫の記念品づくりワークショップ
-
ご家族皆さまで錫100%製の記念品「家族の木」を製作します。小さなお子さまがいる場合にも、一緒に楽しめるワークショップです。
サービスの詳細は、当社公式ホームページをご覧ください。
2019年より富山県の当社施設で開始した錫婚式プランは、ご夫婦・ご家族で思い出に残る体験ができ、普段なかなか伝えられない想いを、日頃の感謝を込めて伝えられる絶好の機会となります。結婚式を挙げていないご夫婦のご利用や、パートナーにサプライズで計画されるケースも多いです。
プラン開始以来、特に富山県外からご旅行を兼ねて利用されるお客さまが全体の8割を占め、また、コロナ禍で「家族だけで楽しむアニバーサリー」の需要の高まりをいっそう感じました。
これまでは富山県の当社施設のみで提供していた当社の「錫婚式」。このたび、国内旅行先として人気の北海道で「北海道 錫婚式プラン」の販売を開始することに、「ブライダル×観光」の新たな可能性を感じています。また、錫婚式を全国に広め、結婚10年の節目を祝う風習を日本に定着させる大きな一歩として期待しています。
以上、株式会社能作からの報告でした。