Sony Bank GATE

活動レポート

活動報告「宮崎発 日本の漁業にイノベーションを 第五清龍丸応援ファンド」

2025年6月30日

有限会社浅野水産より「宮崎発 日本の漁業にイノベーションを 第五清龍丸応援ファンド」の進捗と活動状況について報告がありましたのでお知らせします。

ご参考 2025年3月末時点でのファンド実績
期間進捗 3ヶ月/8ヶ月(進捗率37.5%)
売上高実績/事業計画売上高 28,818,263円/180,000,000円(達成率16.0%)
売上高実績に対する営業者のコメント 例年通り3月から漁期開始をいたしました。3月単月の売上高は平年並みを計上しております。5~7月が前半の漁の最盛期となるため、引続き事業計画売上高達成に向け邁進してまいります。

上記売上高は試算表段階につき、正確性・網羅性について会計専門家(公認会計士もしくは税理士)による売上に関する帳簿および入金に関する確認は実施しておりません。

有限会社浅野水産の常務執行役員の浅野龍昇です。
今回は、ファンドページでもご紹介した六次産業化に関する弊社の取組をご報告いたします。

3月11日から14日にかけて、企業向けの食品・飲料に関する展示会であるFOODEX JAPAN 2025に出展いたしました。
全国の200社近いバイヤーのかたがたと名刺交換ができ、まだまだ少額ではありますが早速取引が始まった企業さまもあります。また、マニラやシンガポールなどの海外にも同じく少量ですが輸出が始まりました。
引続き、弊社が目指している2027年の加工工場新設による六次産業事業のスケールアップに向け、取組を進めてまいります。

なお、弊社のカツオ一本釣り漁船「第五清龍丸」の状況につきましては、梅雨入りが例年に比べ早いなどの異常気象に翻弄されているところではございますが、目標の釣果を達成できるように努力してまいります。

引続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

以上、有限会社浅野水産からの報告でした。