海外旅行保険

ソニー損保の保険商品のご提案にあたって

次の内容をご確認いただき、ご承諾いただける場合は「お見積へ進む」を押下してお見積・お申込ください。

ソニー損保の保険商品

ソニー銀行では、お客さまに損害保険の募集行為を行うにあたり、各種法令などを遵守し、公正かつ適正な保険募集に努めてまいります。詳しくは「保険募集指針」をご確認ください。

また、ソニー銀行では、お客さまに損害保険の募集行為を行うにあたり、ウェブサイトなどを通じて保険商品に関する情報の提供などを行い、具体的な商品内容など重要な事項の説明などは引受保険会社が行います。

損害保険募集人
ソニー銀行は、お客さまと引受保険会社であるソニー損保との保険契約締結の媒介を行うものであり、保険の引受を行いません。また、締結代理権および告知受領権は有しておりません。保険の引受や保険金などの支払および契約にかかる重要事項の説明は引受保険会社が行います。
契約の主体
ソニー損保の保険商品の契約の主体は、ソニー損保とお客さまご本人です。
お取引
ソニー銀行がご提案する保険商品について、保険契約のお申込の有無がお客さまとの他のお取引(預金・融資・為替など)に影響を与えることはありません。また、保険契約は融資などの条件ではありません。
契約者保護
ソニー損保の保険商品は預金などではなく、預金保険法第53条に規定する保険金の支払の対象とはなりません。また、当社による元本の保証はありません。
引受保険会社の経営が破綻した場合などには、保険金、返戻金の支払が一定期間凍結されたり、金額が削減されることがあります。
お客さまの保険募集などに係る情報の取扱

ソニー銀行では、お客さまの保険募集などに係る情報について、お客さまから利用停止のお申出をいただくまでの間、次の通り今後のお取引などに利用することがあります。

業務上知得たまたは今後知得るお客さまの金融取引などに関する情報(預金の残高・入出金・満期、融資の使途・残高、為替・預り資産などに係る取引の状況など)を、対面・郵便・電話・FAX・インターネットなどでの保険募集の際に利用することがあります。
保険募集により知得たまたは今後知得るお客さまの情報(保険商品のご契約内容、家族構成など)を、他の金融取引などの対面・郵便・電話・FAX・インターネットなどでのご提案の際に利用することがあります。
情報について利用停止をご希望する場合には、ソニー銀行 カスタマーセンターまでご連絡ください。

お客さま情報のお取扱
ソニー銀行が募集した保険契約の手続・維持管理のために必要なお客さま情報を引受保険会社であるソニー損保に提供します。
電子交付の取扱に関して
  • 1.電磁的方法への代替について
    ソニー銀行は、保険業法施行規則第234条第4項に基づき、同条第1項第8号の規定による書面の交付に代えて、同条第5項で定めるところにより、当該書面に記載すべき事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法(以下、「電磁的方法」という)により提供します。
    当画面を印刷または保存する場合は、お使いの端末もしくはブラウザの機能をご利用ください。
  • 2.電磁的方法の種類および内容について
    当社のウェブサイト上において表示する同意内容をインターネット回線を通じてご確認いただき、電磁的方法によりご同意いただきます。
  • 3.ファイルへの記録の方式について
    ファイルへの記録の方式は、テキスト形式にて行います。
その他のご留意事項
ソニー損保の保険商品のお申込のご検討にあたっては、ソニー損保のウェブサイトや商品パンフレット、または重要事項説明書などの内容を必ずご確認ください。

ソニー損保のページへリンクします

お見積へ進む