Sony Bank GATE
- 申し込みを受け付けた日から8日間に限り、申し込みの取り消しが可能です。取り消し手続き完了後、申し込み金は速やかに円普通預金口座に返却します。
- お申し込みいただくにあたり、必ず投資型クラウドファンディングの重要事項をご確認ください。
お知らせ
事業概要

日本の農業に「エナジー」を。長野県諏訪郡に本社を置く株式会社栄農人(エナジー)は、従業員の平均年齢が26歳という、若さあふれるアグリ企業。シイタケなどのキノコ類のほか、レタスやキャベツ、ズッキーニ、シャインマスカット、いちごなどの農産物を幅広く生産、販売しています。
全国各地の自社生産農場と大規模な協力農場からなる生産事業ネットワークを構築、安定した商品供給を可能とするとともに、卸業者などの中間物流を通さない独自の流通経路で、大手スーパーや食品業者へ新鮮な農産物をスピード配送。商品開発から生産、物流構築、営業販売までを一貫させた、栄農人ならではの強みです。
「ダサい」「きつい」「儲からない」という日本の農業のイメージ・現状を払拭し、「食」を支える農業をもっと魅力的に。栄農人はわずか38%(2020年度)にとどまっている日本の食料自給率の向上や、次世代の農業を担う若手の育成を目指すとともに、アグリ事業を通じた永続的発展的幸せ社会の創造を追求します。
事業計画売上高
600,000,000円
会計期間全体(3ヶ月)における合計です。
ストーリー

日本では農業従事者の高齢化に伴い、荒廃農地や耕作放棄地が年々増加傾向にある。一方、キツい、儲からないという従来のイメージから新規就農者の参入が少ない現実もある。そんな現状を払拭し、元気を失いかけている日本の農業の変革を体現しているのが、長野県を拠点とする農業法人、株式会社栄農人(エナジー)である。社名に込められているように、日本の農業に「エナジー」を与えたいと2015年に設立。わずか6年で、正社員45名、パート・研修生約60名を抱えるほどの急成長を遂げている農業法人である。同社が考え、実行している「新しい日本の農業」とは、どのようなものなのか。代表取締役の柳澤 孝一氏に話をうかがった。
分配金(リターン)
事業計画達成率 | 分配金 | 損益 |
---|---|---|
100% | 51,000円 | +1,000円 (税引き前) |
67% | 50,000円 出資金と同額 |
0円 |
34% | 25,000円 出資金の半額 |
△25,000円 |
- 分配金の計算および支払いの対象となる売上は、事業計画売上高の600,000,000円を上限とします。
- 出資金一口あたりの分配金の額に円未満の端数が生じた場合は、端数を切り捨てて算定します。また、計算式上の売上金額は全て税抜金額とします。
- 分配金は決算期毎に算定を行うため、売上高の実績や端数切り捨てなどにより、計画上の金額とは異なる場合があります。
- 分配金の総額が出資金額を上回り利益が発生する場合、利益に対して20.42%を乗じた金額が営業者により源泉徴収されます。
- 本ファンドは、営業者の業績悪化により分配金が支払われないこととなるなど大きく価値を失うリスクがあるほか、中途解約ができないなど換金性がありません。詳しくは「本ファンドのリスクについて」および「契約締結前交付書面」をご確認ください。
スケジュール
- 2021年9月6日
- 申込受付開始
- 2021年9月23日
- 申込受付終了
- 2021年10月1日
- 会計期間の開始
- 2021年12月31日
- 会計期間の終了
- 2022年4月28日
- 分配金の入金
会計期間中は活動状況を3ヶ月に一度活動レポートページで報告します。
事業の決算情報を年に一度、ログイン後のファンド詳細ページで報告します。
事業計画売上高を会計期間中早期に達成した場合、会計期間を繰り上げて終了とし、分配金を当初の予定よりも早くお支払いします。
出資特典
4口以上の出資で「旬の農産物詰め合わせセット」をプレゼント
ご希望される場合、出資口数に関わらず、おひとりさま1セットとなります。
ソニー銀行 担当者からの一言
栄農人は今注目の農業法人です。事業パートナーみんながハッピーになるビジネスモデルを構築することで急成長を遂げています。若手のうちからプロジェクトを任され、固定概念に囚われない新しい発想で熱意をもって農業に向き合う、栄農人の社員がその原動力です。ソニー銀行は若い力で農業の変革に挑戦する栄農人を応援しています。
お問い合わせ先
- 事業内容、製品・サービスに関するお問い合わせ
株式会社栄農人
energee@kingofkinoko.com
- Sony Bank GATE のお手続き方法に関するお問い合わせ
-
ソニー銀行 カスタマーセンター
なお、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会の定める規則により、各事業の詳細など、本匿名組合契約の内容については電話により回答することはできませんので、ご了承ください。また、ウェブサイト上に記載のない事柄や、営業者に関するお問い合わせは当社にて回答することができません。営業者へ直接ご確認ください。
応援コメント
応援コメントをすべて見る