Sony Bank WALLET(Visaデビット付きキャッシュカード)

11通貨が1枚のカードに。口座からすぐに引落し。
ソニー銀行の口座からすぐに引落されるVisaデビット付きキャッシュカードです。対象通貨は、円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナの11通貨です。

デビットカードとして |
|
---|---|
キャッシュカードとして |
|
いつものお買い物で最大2%キャッシュバック
少額からでもショッピングが可能なので、飲食店や日頃のスーパー、コンビニでも利用できます。また、Visaが利用できる公共料金のお支払やネットショッピングも可能です。提携ATMなら原則24時間預入は無料、引出は合計月4回まで無料です。
- 国内のご利用金額を毎月キャッシュバック
- Club S のステータスに応じて 0.5~2.0%まで還元率をアップ
- 他行への振込手数料の無料回数が1回アップ
- 全国のコンビニATM、提携ATMでも時間外手数料が無料
提携カードは一部商品性が異なります。詳細は各社のウェブサイトをご確認ください。
- ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET(ANA X株式会社のページへリンクします)
- タカシマヤプラチナデビットカード(株式会社高島屋のページへリンクします)


貯めた外貨を 「外貨のまま」世界で使う
国内ATMと同様、海外ATMを使って自分の預金口座から現地通貨を引出せるので、両替の心配は不要です。海外でのご利用時に外貨預金の残高が足りない場合は、「円からアシスト」により円普通預金から自動的に不足分をチャージします。もちろん、対象10通貨以外の通貨でも海外ATM利用、ショッピングのご利用が可能です。
外貨預金口座の開設(無料)が必要です。
- 対象となる外貨は米ドル、ユーロ、豪ドルなど10通貨
- 海外ATMで外貨口座から直接現地通貨を引出せる
- 外貨口座からの引落なので手数料が抑えられる
- 利用時に外貨の残高が不足しても円預金口座から自動両替
- 対象10通貨の海外利用時の為替コストが割安
専用アプリで利用状況や各種設定をラクラク管理
簡単に残高や利用状況を確認でき、Visaデビットの一時停止や利用限度額の設定による不正利用対策ができます。
- 指紋認証やFaceIDに対応した簡単ログイン
- 利用状況がグラフで一目瞭然
- Visaデビットご利用時にプッシュ通知でお知らせ
- 継続利用のお支払にはアラート通知でお知らせ
- 利用限度額、ネットショッピングや海外での利用制限の設定が可能
よく使われるお店
ご家族にもデビットカードが発行できる
Sony Bank WALLET 保有者のご家族にファミリーデビットカードが発行できます。家計管理用、おこづかい用として、よりおトクに便利に使えます。
- キャッシュバックやポイントが貯まりやすい
- 12歳から発行できる
- 家族全体で利用が管理しやすい